TOEIC学習 シャドーイングって効果的なの?シャドーイングなしでTOEICリスニング満点取った話 TOEICのリスニング対策で、"シャドーイング"ってよく聞きますよね。 ディクテーション&シャドーイングが効果的!みたいな記事も見ます。 本当に効果的なの?カフェとか外で勉強するなら、喋れないからできないじゃん! ... 2022.01.30 TOEIC学習
英語 雑記 技術者でTOEIC800点以上を取って感じた仕事上のメリット2つ Fishです。 技術者(エンジニア)の皆さん、英語勉強のモチベーションをどのように維持されていますか? この記事を読まれている方は、もしかしたら 「なんとなく勉強を始めたけど。技術者が英語を習得出来て、、どんなメリットが... 2022.01.25 英語 雑記
英語 雑記 TOEIC勉強する時間がない?私(エンジニア)の時間捻出のコツ Fishです。 皆さん、TOEICの勉強、継続出来ていますか? 30代の働いている方、仕事で色々なプロジェクトを持っている方、勉強時間の確保出来ていますか? 私は、エンジニア(機械系設計)として働きながら、TOE... 2022.01.22 英語 雑記
TOEIC学習 TOEIC Part3,4 先読みの超具体的な効果&やり方!【スコア直結】 Fishです。 皆さんは、TOEICリスニングパートの"設問の先読み"テクニックをご存知でしょうか? たまにTOEIC対策サイトで紹介されているテクニックですが、スコアアップには超・超効果的です。 (なのに、きち... 2022.01.21 TOEIC学習
TOEIC学習 TOEICリスニングが聞き取れない。原因3つと対策まとめ(目指せ800点) Fishです。 皆さん、TOEICリスニングで、うまく聞き取りが出来ない!なんてことありませんか? 私の場合、 TOEIC500点台から800点を狙う!と決めたはいいものの、リスニングパートはズタボロ。 何が原因で... 2022.01.19 TOEIC学習
TOEIC学習 [機械系エンジニアでTOEIC800点達成] リーディングパートの対策(Part5,6,7) Fishです。 私は機械系エンジニアで働きながら、3ヶ月でTOEIC550点→805点に255点スコアアップしました。(その後、895点まで学習継続) その際、働きながら学習方法をいろいろ模索し、短期間ですが色々と苦労しました... 2022.01.16 TOEIC学習
TOEIC学習 [機械系エンジニアでTOEIC800点達成] Part7対策で実際に行った勉強法(精読&速読) Fishです。 私は機械系エンジニアで働きながら、3ヶ月でTOEIC550点→805点に255点スコアアップしました。(その後、895点まで学習継続) その際、働きながら勉強するため色々と学習方法を模索し、短期間ですが色々と苦... 2022.01.15 TOEIC学習
TOEIC学習 [機械系エンジニアでTOEIC800達成] Part7に必要な速読スピードは? Fishです。このブログは、TOEIC800点到達を働きながら目指す方に向けたブログです!私は機械系の設計者として働きながら、3ヶ月でTOEIC550点→805点に255点スコアアップできました。その後、学習を継続し895点まで上げたとこ... 2022.01.13 TOEIC学習
TOEIC学習 [機械系エンジニアでTOEIC800点達成]英単語を効率的に覚えたい。具体的な勉強方法を提案します Fishです。私は機械系の設計者として働きながら、3ヶ月でTOEIC550点→805点に255点スコアアップできました。 そんな学習当時の私の大きな悩み。それは、勉強方法、色々ありすぎてわからん!というもの。 その中の一つのボ... 2022.01.12 TOEIC学習
英語 雑記 国内の大手メーカーエンジニアは英語が使えないとダメ?機械系エンジニアが事例を説明 Fishです。 私は、2度の転職を経て、今は日本の大手メーカーで機械系の設計をしている32歳です。 エンジニア(機械系)として転職を経験すると、たまに"エンジニアは英語ができないとだめ!"といった情報をネット上で目にします。 ... 2022.01.04 英語 雑記転職